サブカルってなんやねん

突然ですが、サブカルって最近よく耳にしません?

いやまぁ、随分前から耳にはしてましたけど、某クソアニメのおけげで存在感が増してます。

ところで、サブカルって何なんでしょうか?

もちろん感覚的には知ってます。私だって立派な若者ですから。ゆるっとした言葉への耐性はちゃんとありますよ。ただね。アスペチックな私的には、厳密な定義が気になって仕方ないとです。

そこでちょっと整理しちゃいます

まず、サブカルチャーって言うけど、何のサブなの?って話です。サブって言うからにはメインもあるんでしょうか?

あるみたいです。サブカルチャーと対峙する概念「メインカルチャー」、これは「社会で支配的な文化」を指すみたいです。所謂アレです。天下の「マジョリティ」様です。

つまり、サブカル=マイノリティ???(なんか違う感じがする)

奴等がマイノリティかと言われると微妙に怪しい。なんだかしっくりこない。何よりサブカルって「チープな文化(他意はない)」的なニュアンスを込めて使われてますよね。

そうなんです。実はさっきのサブカルチャーメインカルチャーの対比、これは英語の本場アメリカの用法だそうです。日本では専ら別の概念と対比して使われます。その対峙する概念が「ハイカルチャー」(なんでサブに対してハイやねん!)、これは「学問や芸術などの高等な文化」を指すみたいです。

つまり、サブカル=下等な文化???(うわ叩かれそう)

まとめ

(特にまとめることは)ないです 。